東方Project関連のイラストの捕捉を行っております。今までサイト名で遊んでしまいホントすみませんでした・・・。今後ともこちらの名前でどうぞよろしくお願い致します
カウンター
ビジター
カテゴリー
最新コメント
[05/11 culotte]
[05/08 hikaku]
[12/09 A.Gentl]
[11/18 A.Gentl]
[10/14 雪城マフユ]
最新記事
(05/08)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
2025/02/02 (Sun)
12:18:28
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/17 (Thu)
19:21:34
ローゼンメイデン TALE1「まきません」 感想
にしても煽り文がすげ~w
「薔薇色玩具、究極ふたり遊び!」
正直これはどうかとww でもあながち間違ってなかったりw
ちなみに私のローゼンメイデンのスペックは、原作未読・アニメ全話視聴済みです。アニメと原作ではストーリーが違うらしいから、原作の続きから始めるならちょっと不安って感じでした
記念すべき連載再開の1P目。そこには「まきますか まきませんか」と書かれた紙に「まきません」の方に印をつけるジュン君の姿・・・
って「まきません」!!??
ローゼンメイデン 完・・・になっちゃうじゃん!ww この時点でもう展開読めね~w
次ページには見開きが。TALE1と書かれてあるので、新たに話を作り直すということでしょうか?主人公変更になるのかな?あとタイトルがドイツ語表記からカタカナ表記に変わってます。
・・・( ゚д゚ )!?
どちら様?w どうやら彼が主人公っぽい。名前は不明。大学2年生らしいから歳は20歳かな?性格は寡黙な方。あまり人と関わろうとしないみたいですね
彼についてバイトの娘と話す店長。なんかジュン君と重なるとこあるな~。でも眼鏡かけてないしな~。コンタクトに変えた?
ある日主人公は一つのダンボールを見つける。返品したが送り先不明で返ってきたらしい。その中に入っていたのは「週刊少女のつくり方」という本であった
これデア○スティーニが発行してんじゃね?w しかし「少女の作り方」というのは先月ヤングジャンプに掲載された読み切りと同じタイトルですね。中身も同じなのでしょうか?
何気なく中を見てみる主人公。その本にはローゼンメイデンについて書かれてあり、毎号付くパーツを集めるとローゼンメイデンが完成するらしい。それを面白半分に読み進めていくと「まきますか まきませんか」の文字が・・・
実際にこういう雑誌ってありそうですね。創刊号はかなり安いんだけど、それ以降かなり値段上がって買う気失せたり、途中で飽きてしまったりで結局完成させられなさそうですがw 本には真紅が描かれていました。全部集めれば真紅が完成されるんでしょうかね?
自宅へ戻るとなんと第2号が届いていた。当然驚く主人公。箱の中には冊子と別に鞄が入っていた。鞄の中にはローゼンメイデンのパーツの一つが・・・。これを全て集めることにより、ローゼンメイデン第5ドール真紅を完成される事が出来るらしい。興味を持った主人公はどこからともなく送られてくるパーツを組み立てていく・・・
やはり真紅が完成されるみたいですね。ジュン君の時は完成された状態で送られてきたのですが、今回は自分で組み立てるのか~。なんかメンドそうですねw
この娘はあれですか?今作の巴枠ですか?ww 主人公の事を話していた時は店長と一緒に笑いものにしていたのですが、どうやら本意ではなかったみたいです。バイトは劇団の養成所の費用のためにやっているとか。明るくてとてもいい娘っぽいですねw 今後主人公と展開があったりするのかな?
週刊少女のつくり方休刊のお知らせ
第7ドールの妨害により発刊が出来なくなったらしい。残りのパーツはnのフィールドで回収しなければならないらしいが・・・
第7ドールっていうときらきーの事?前作と話がつながっているのでしょうか?さらにnのフィールドというキーワードが。どうやって行けばいいんだろう
突然の休刊の知らせに落胆する主人公。その時一通のメールが。アドレスは昔自分が使っていたもの、そしてそのメールの最後には「桜田 ジュン」の文字が・・・。そう、このメールは過去の自分から送られてきたものだった・・・
最後の最後で急展開!やっぱり彼はジュン君の成長した姿だったんですね。それにしてもどうやってこのメールは送られているのでしょうか?メールの中には雪華綺晶、金糸雀の文字がありました。一体何がどうなってるやら・・・次回どう展開されていくか期待です
ストーリーに注目されていた第一話ですが、原作を読んでいた方も未読の方も楽しめる内容になっていたのではないでしょうか?今回ローゼンドールは出てきませんでしたが、次回出る可能性大?って感じでしょうか。なにはともあれ今後も読んでいきたいと思います。
最後に新装版の告知が。毎月一巻の発行だそうで、書き下ろしのカバー&扉イラストやカラー原稿再現、ポストカード付きなど特典満載です!今月25日に発売される第一巻の表紙は水銀燈みたいです。全7巻ということなのでローゼンドールが順番に描かれていくんでしょうね。こちらも購入していきましょうかね
「薔薇色玩具、究極ふたり遊び!」
正直これはどうかとww でもあながち間違ってなかったりw
ちなみに私のローゼンメイデンのスペックは、原作未読・アニメ全話視聴済みです。アニメと原作ではストーリーが違うらしいから、原作の続きから始めるならちょっと不安って感じでした
記念すべき連載再開の1P目。そこには「まきますか まきませんか」と書かれた紙に「まきません」の方に印をつけるジュン君の姿・・・
って「まきません」!!??
ローゼンメイデン 完・・・になっちゃうじゃん!ww この時点でもう展開読めね~w
次ページには見開きが。TALE1と書かれてあるので、新たに話を作り直すということでしょうか?主人公変更になるのかな?あとタイトルがドイツ語表記からカタカナ表記に変わってます。
・・・( ゚д゚ )!?
どちら様?w どうやら彼が主人公っぽい。名前は不明。大学2年生らしいから歳は20歳かな?性格は寡黙な方。あまり人と関わろうとしないみたいですね
彼についてバイトの娘と話す店長。なんかジュン君と重なるとこあるな~。でも眼鏡かけてないしな~。コンタクトに変えた?
ある日主人公は一つのダンボールを見つける。返品したが送り先不明で返ってきたらしい。その中に入っていたのは「週刊少女のつくり方」という本であった
これデア○スティーニが発行してんじゃね?w しかし「少女の作り方」というのは先月ヤングジャンプに掲載された読み切りと同じタイトルですね。中身も同じなのでしょうか?
何気なく中を見てみる主人公。その本にはローゼンメイデンについて書かれてあり、毎号付くパーツを集めるとローゼンメイデンが完成するらしい。それを面白半分に読み進めていくと「まきますか まきませんか」の文字が・・・
実際にこういう雑誌ってありそうですね。創刊号はかなり安いんだけど、それ以降かなり値段上がって買う気失せたり、途中で飽きてしまったりで結局完成させられなさそうですがw 本には真紅が描かれていました。全部集めれば真紅が完成されるんでしょうかね?
自宅へ戻るとなんと第2号が届いていた。当然驚く主人公。箱の中には冊子と別に鞄が入っていた。鞄の中にはローゼンメイデンのパーツの一つが・・・。これを全て集めることにより、ローゼンメイデン第5ドール真紅を完成される事が出来るらしい。興味を持った主人公はどこからともなく送られてくるパーツを組み立てていく・・・
やはり真紅が完成されるみたいですね。ジュン君の時は完成された状態で送られてきたのですが、今回は自分で組み立てるのか~。なんかメンドそうですねw
この娘はあれですか?今作の巴枠ですか?ww 主人公の事を話していた時は店長と一緒に笑いものにしていたのですが、どうやら本意ではなかったみたいです。バイトは劇団の養成所の費用のためにやっているとか。明るくてとてもいい娘っぽいですねw 今後主人公と展開があったりするのかな?
週刊少女のつくり方休刊のお知らせ
第7ドールの妨害により発刊が出来なくなったらしい。残りのパーツはnのフィールドで回収しなければならないらしいが・・・
第7ドールっていうときらきーの事?前作と話がつながっているのでしょうか?さらにnのフィールドというキーワードが。どうやって行けばいいんだろう
突然の休刊の知らせに落胆する主人公。その時一通のメールが。アドレスは昔自分が使っていたもの、そしてそのメールの最後には「桜田 ジュン」の文字が・・・。そう、このメールは過去の自分から送られてきたものだった・・・
最後の最後で急展開!やっぱり彼はジュン君の成長した姿だったんですね。それにしてもどうやってこのメールは送られているのでしょうか?メールの中には雪華綺晶、金糸雀の文字がありました。一体何がどうなってるやら・・・次回どう展開されていくか期待です
ストーリーに注目されていた第一話ですが、原作を読んでいた方も未読の方も楽しめる内容になっていたのではないでしょうか?今回ローゼンドールは出てきませんでしたが、次回出る可能性大?って感じでしょうか。なにはともあれ今後も読んでいきたいと思います。
最後に新装版の告知が。毎月一巻の発行だそうで、書き下ろしのカバー&扉イラストやカラー原稿再現、ポストカード付きなど特典満載です!今月25日に発売される第一巻の表紙は水銀燈みたいです。全7巻ということなのでローゼンドールが順番に描かれていくんでしょうね。こちらも購入していきましょうかね
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
かみかぜ
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
妄想
自己紹介:
何気に改名してたり・・・
プロフィール画像はゼン様に描いていただきました!ありがとうございます!
何かありましたらこちらまで
メールアドレス
o8281987※yahoo.co.jp
(※を@に変えて下さい)
詳しいことについてはこちらをご覧ください
プロフィール画像はゼン様に描いていただきました!ありがとうございます!
何かありましたらこちらまで
メールアドレス
o8281987※yahoo.co.jp
(※を@に変えて下さい)
詳しいことについてはこちらをご覧ください