東方Project関連のイラストの捕捉を行っております。今までサイト名で遊んでしまいホントすみませんでした・・・。今後ともこちらの名前でどうぞよろしくお願い致します
カウンター
ビジター
カテゴリー
最新コメント
[05/11 culotte]
[05/08 hikaku]
[12/09 A.Gentl]
[11/18 A.Gentl]
[10/14 雪城マフユ]
最新記事
(05/08)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
(01/28)
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
2025/02/02 (Sun)
11:08:23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の東方動画紹介の記事を上げてから、丸四ヶ月・・・
みなさん待望(願望)の動画紹介が帰ってきました!!
いや、なんつうかね、イラスト捕捉だけで手一杯だったというか・・・メンドかったというか・・・うん、そこらへんはお察しいただけると助かります・・・
さて、記念すべき再開一発目にご紹介するのはこちら!
最近ニコニコ内でブームになっているいわゆる「ゲッダンシリーズ」の東方キャラVer.。
今回踊っていただいているのは河城にとりさんです!
ちなみに「ゲッダン」の詳細についてはこちらをご覧下さい
だいたいゲッダン系の動画って見て笑えるものが多いじゃないですか?
でも、こちらはちょっと違います
感動するんです!
もう最初の「ゲッ!ダン!」の部分からあまりのハイクオリティに脳髄垂れ流されまくり!
おなじみの回転部分では、一時停止する毎に見つかる芸の細かさに心拍数ハイテンション!
幕間の腰降りダンスではあまりの可愛さに癒されまくり(*´∀`)
と、通常のゲッダンの動画では得られないような感動を味わうことが出来ると思われます!
作者さまのマイリストも注目ですよ!
【おまけ】
さすがに一級天人の味覚は格が違った
みなさん待望(願望)の動画紹介が帰ってきました!!
いや、なんつうかね、イラスト捕捉だけで手一杯だったというか・・・メンドかったというか・・・うん、そこらへんはお察しいただけると助かります・・・
さて、記念すべき再開一発目にご紹介するのはこちら!
最近ニコニコ内でブームになっているいわゆる「ゲッダンシリーズ」の東方キャラVer.。
今回踊っていただいているのは河城にとりさんです!
ちなみに「ゲッダン」の詳細についてはこちらをご覧下さい
だいたいゲッダン系の動画って見て笑えるものが多いじゃないですか?
でも、こちらはちょっと違います
感動するんです!
もう最初の「ゲッ!ダン!」の部分からあまりのハイクオリティに脳髄垂れ流されまくり!
おなじみの回転部分では、一時停止する毎に見つかる芸の細かさに心拍数ハイテンション!
幕間の腰降りダンスではあまりの可愛さに癒されまくり(*´∀`)
と、通常のゲッダンの動画では得られないような感動を味わうことが出来ると思われます!
作者さまのマイリストも注目ですよ!
【おまけ】
さすがに一級天人の味覚は格が違った
PR
2008/07/28 (Mon)
21:46:31
幻想郷のブン屋とその部下がお届けする東方動画の過去と現在「【東方動画紹介】 文々。動画 日と冬と木の年(2008年) 第三回」&「【東方動画紹介】 犬走。動画 第一回」
東方動画の紹介を行っている身としては、非常に憧れでそして尊敬しているお二方の新作がついに公開されました!しかも同日公開とは!w
まず最初にご紹介するのは、射命丸文が毎回様々なゲストを招いて、ある期間に上げられた東方動画の中からいくつかをPickUpし紹介していく「文々。動画」です
今回は主に2008年4月~5月の動画をご紹介されています。ゲストとしては前編には緋想天より天子、後編には同じく緋想天より衣玖が登場しています!天子さんの傍若無人っぷりはこちらでも遺憾なく発揮されていますw
相変わらずキャラの掛け合いがとても上手い!まるで漫才を見ているかのようw ついつい動画ではなく会話ばかり見入ってしまいそうw いちおうゲストは天子さんと衣玖さんとなっていますが、動画紹介中にも多数のキャラが登場します!こちらの方々との掛け合いも必見です
私が動画紹介をし出したのは4月の終わり頃なのですが、それでも紹介しきれていない名作がたくさんありますね!紹介されている動画のジャンルがとても幅広いため多くの方が楽しめるのではないでしょうか?
今回も恒例のスキマを発見!私が確認した限りでは三箇所です!w 動画を見る際に探してみてはいかがでしょうか?
こちらは射命丸の部下である犬走椛が「文々。動画」では取り上げきれなかった名作を中心に紹介する「犬走。動画」です
「犬走。動画」では「文々。動画」で紹介しきれなかった主に投稿日時が古い動画を紹介していくみたいです。まだニコニコ内で東方が有名ではなかった時期からの作品もご紹介されているので、見ていないという作品も多くあるのではないのでしょうか?
今回はにとりをゲストに迎えて進行していっております。何やら通りすがりの方がずっと出演されているような気がするのですが・・・^^;
こちらもキャラ同士のとてもテンポのいい進行が素晴らしい!動画横の犬走。メモも必見です!
後編では「魔理沙は大変な物を盗んでいきました」シリーズの特集が!様々な音MADなどを生み出してきた作品ですが、こちらのコーナーでは主に東方関連の作品をご紹介されています。MIDIアニメのやつは初めて知りました!あとで見てこよう・・・λ
ニコニコにはこれだけの名作が存在していたんですね!山?海?何それおいしいの?という方はこの長期休暇を利用して動画の巡礼をなされてはいかがでしょうか?^^
まず最初にご紹介するのは、射命丸文が毎回様々なゲストを招いて、ある期間に上げられた東方動画の中からいくつかをPickUpし紹介していく「文々。動画」です
今回は主に2008年4月~5月の動画をご紹介されています。ゲストとしては前編には緋想天より天子、後編には同じく緋想天より衣玖が登場しています!天子さんの傍若無人っぷりはこちらでも遺憾なく発揮されていますw
相変わらずキャラの掛け合いがとても上手い!まるで漫才を見ているかのようw ついつい動画ではなく会話ばかり見入ってしまいそうw いちおうゲストは天子さんと衣玖さんとなっていますが、動画紹介中にも多数のキャラが登場します!こちらの方々との掛け合いも必見です
私が動画紹介をし出したのは4月の終わり頃なのですが、それでも紹介しきれていない名作がたくさんありますね!紹介されている動画のジャンルがとても幅広いため多くの方が楽しめるのではないでしょうか?
今回も恒例のスキマを発見!私が確認した限りでは三箇所です!w 動画を見る際に探してみてはいかがでしょうか?
こちらは射命丸の部下である犬走椛が「文々。動画」では取り上げきれなかった名作を中心に紹介する「犬走。動画」です
「犬走。動画」では「文々。動画」で紹介しきれなかった主に投稿日時が古い動画を紹介していくみたいです。まだニコニコ内で東方が有名ではなかった時期からの作品もご紹介されているので、見ていないという作品も多くあるのではないのでしょうか?
今回はにとりをゲストに迎えて進行していっております。何やら通りすがりの方がずっと出演されているような気がするのですが・・・^^;
こちらもキャラ同士のとてもテンポのいい進行が素晴らしい!動画横の犬走。メモも必見です!
後編では「魔理沙は大変な物を盗んでいきました」シリーズの特集が!様々な音MADなどを生み出してきた作品ですが、こちらのコーナーでは主に東方関連の作品をご紹介されています。MIDIアニメのやつは初めて知りました!あとで見てこよう・・・λ
ニコニコにはこれだけの名作が存在していたんですね!山?海?何それおいしいの?という方はこの長期休暇を利用して動画の巡礼をなされてはいかがでしょうか?^^
2008/07/28 (Mon)
16:32:06
八雲家に起きた小さな異変!「八雲日記 第二節」
こちらは主に八雲一家が活躍する手書き劇場です
第二節を見る前に第一節を見ることをおススメします。てか常識だよNE!☆
一枚一枚がとても丁寧に描き込まれていてとっても素晴らしい!登場人物一人一人がとても個性豊かに描かれているのも非常にポイントが高いです!
第一節で何故か幼女化してしまった藍さま。第二節では寝ていた紫さんや、勝手にお邪魔していた魔理沙も含めて物語が進行していきます
それにしても幼女化した藍さまの破壊力ときたら・・・もう何個残機を減らされたことかw 幼狐かわいいよ幼狐ww
第一節に比べて動画編集の技術が格段にグレードアップしております!わずか三ヶ月の間でここまで上げられるとは!後半のスキマ出現のシーンがかなり必見です!
幼女化した原因を探るため、ある人物のところへ向かう方向に。果たしてそこに隠された真実とは!? 続きが非常に気になりますね!!
おまけ
今週の一位はまさかのあの作品!PickUpの三番目の作品は個人的にもおススメです!
こちらは東方電気笛シリーズの第11弾です
今回の曲は東方永夜抄よりミスティア・ローレライのテーマ「もう歌しか聞こえない」。まさに歌っているかのようななめらかな旋律の中に、どこか不安感を感じさせるようなおどろおどろしい雰囲気を持った曲です
今回は特にヘッドフォン推奨!左耳から始まる壮大な前奏、そして右耳から聞こえてくる電気笛の旋律が非常にマッチしていて、まさにみすちー肌!途中からの二重奏もかなり必聴必死!ヘッドフォンならではの完全に音に包まれた世界に酔いしれてください!
動画パートも相変わらずの凝り様!音楽は素晴らしいわ、映像も見ごたえタップリだわでまさに一度で二度おいしい状態!途中からのマリス砲タイムはかなり燃えた!!
もはやおなじみのおまけタイムではまさかのあの人が体操服+ブルマ姿に!
おまけ
モグフヨさんの新作!曲名からしてこのお方のために作られたとしか思えませんねw
わずか8枚のイラストですがかなりの満足度です^p^ 天子さんテンション高すぎwww
こちらはアニメ「まほろまてぃっく」のOPを東方キャラで再現した手書き動画です
いや、もう動きすぎでしょ・・・
これ本当に全部手書き!?ってぐらいにハンパなく動く動くw 一体何枚の作画枚数を費やしたのでしょうか・・・アニメ調の鮮やかな色彩の塗りもとっても素晴らしい!
途中でカットインする霊夢、魔理沙、美鈴がイケメンすぎww 特に美鈴がすっごいセクシー!
1:05からの咲夜と鈴仙のバトルシーンは超必見!再現度の高さもさることながら、そのなめらかな動きに思わず呆然。知らない人に見せたら実際のアニメって信じそうw
元ネタはこちら。野生のジェバンニが明日あたりに比較版作ってそうw
ちなみに動画の作者は特定できているのですが、作者の方が特に公表していないので伏せておきます。素晴らしい作品を本当にありがとうございました!\(^o^)/
おまけ
第二のモグフヨさん誕生か!? こちらの方も絵の力の入れ具合と抜き具合が逸脱w
時止めの瞬間の咲夜さんがメチャメチャカッコイイ!
こちらは東方キャラを現代入りさせた手書き劇場です
主人公が幻想郷へと足を踏み入れ、そこで様々な東方キャラと触れ合う「幻想入りシリーズ」は数多くあるのですが、こちらはその逆の東方キャラが現代にやって来るという珍しい手法で描かれています
これが初作品とは思えないほどのクオリティ!画力の高さもさることながら、随所に散りばめられた小ネタもかなり楽しませてくれます!顔がトレパン先生になったのはかなり吹いたww
現代に舞い降りたキャラは・・・サムネで余裕ですねw 彼女が何故現代にやってきたのかは今後明らかになっていくことでしょう。
それにしても煽りがとても上手い!先の展開が非常に気になってしまいます!今後どういった風に物語が展開されていくのか楽しみです!
おまけ
今週のTOP3がどれもレベルが高い!
この中のどれもが一位になってもおかしくはなかったですね!
こちらは東方アレンジ曲に絵を付けPV風に仕上げた手書き動画です
曲はこちらの東方妖々夢より6面のテーマ「アルティメットトゥルース」のソロピアノアレンジ版。流れるようなピアノの旋律がとても美しい曲です
動画を見てみたんですが・・・あまりの出来事にしばらく言葉を失いました・・・
いや、動きすぎだろ。動きすぎだろ(大事な事なので2回ry
とても素人が作ったとは思えない出来!どこぞのアニメーターさんが作ったんじゃないかと思えるほどです!
霊夢のお札や妖夢の刀のエフェクトがとても素晴らしい!二人が戦う様はまるで演舞の如く、非常に華麗な仕上がりになっています!
東方アニメ化についてはいろいろ言われているんですが、こういう無声映画のようなスタイルなら見てみたい気がする。今後こういった作品が生み出されることをひそかに楽しみにしています
【追記】
製作者の方が判明しました!
紅葉ブラシ同好会
こちらはらぶデス2で東方M-1ぐらんぷり再現シリーズの第六弾です
今回再現されたのはレミリアとフランの姉妹のコンビ「スカーレット家」です
おぉ!フランの羽が見事に再現されてる!しかしこうして並んで立つと二人の身長はあまり変わらない・・・というよりフランの方が若干高く見える気が・・・^^;
フランの挨拶で世界が崩壊、終末の前に紅茶を飲もう、とっておきのエキスはそう・・・あなた・・・
ちなみに観客は全員ルナシューターなので負傷者は一人も出ていないと思われますw
まさかの飛び入りゲスト!このチルノメチャメチャ可愛ぇぇッ!羽が透きとおっててとても綺麗!身長は二人と比べてかなり低めなんですね^^
体育館裏に呼び出される新入生の図
上手くツッコミが出来ないどころか、自らハードルを上げるという暴挙に出た結果フランの怒りを買うことに!それにしてもこの時のチルノのセリフがなんかいろいろヤヴァイww
ちょw 羽刺さってない?ww 果たしてチルノは見事に漫才を成功させることが出来るのか!? 続きは本編でご確認ください
いままでの作品はこちら。もうそろそろ、もうそろそろ「八雲 橙」が来てもいいと思うんだ
おまけ
今回からご親切に動画の最初に警告文が表示されています。その心配りが素晴らしい!
今週の一位はやはりあの動画!作品の出来は過去最高のモノと思われます!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
かみかぜ
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
妄想
自己紹介:
何気に改名してたり・・・
プロフィール画像はゼン様に描いていただきました!ありがとうございます!
何かありましたらこちらまで
メールアドレス
o8281987※yahoo.co.jp
(※を@に変えて下さい)
詳しいことについてはこちらをご覧ください
プロフィール画像はゼン様に描いていただきました!ありがとうございます!
何かありましたらこちらまで
メールアドレス
o8281987※yahoo.co.jp
(※を@に変えて下さい)
詳しいことについてはこちらをご覧ください